画像1を表示 画像1を表示 画像2を表示 画像3を表示 画像4を表示 画像5を表示 画像6を表示 画像7を表示 画像8を表示 画像9を表示

No.507-24 五月人形 アクリル ケース 金小札 長鍬形 鎧 オルゴール付 ケース飾り 黒塗

鎧・兜は初節句だけでなく、長く飾り続けるものです。その為には、大人の目から見ても飽きのこない「よい造りのもの」を選ぶことが大切です。スラリと伸びた長鍬形は存在感があり、お節句にぴったりの華やかな鍬形です。

金額:
89,100 円(税込)
サイズ:
間口39×奥行28×高さ56(cm)

注文する
メールで問い合わせる

01

【鎧飾り】
お節句の鎧・兜は男の子が病気や事故等の災害から身を守るためのお守りとして飾ります。お節句は「無事に大きく育て」という親の願いが受け継がれてきた、日本ならではの大切な儀式です。

02

【鍬形 -くわがた-】
鎧・兜は初節句だけでなく、長く飾り続けるものです。その為には、大人の目から見ても飽きのこない「よい造りのもの」を選ぶことが大切です。スラリと伸びた長鍬形は存在感があり、お節句にぴったりの華やかな鍬形です。

03

【草摺 -くさずり-】
胴の下に付け、腰から太腿を守るものです。威の編み目は職人の技術がはっきりと表れ、前姿だけでなく、後ろ姿の編み目の美しさも大切です。

04

【三品道具】
陣扇、陣傘、陣太鼓が付いた豪華な仕上がりです。

05

【後ろ姿】
「見えない所にも気を配る」このポリシーが、曽根人形のこだわりです。前姿だけでなく、後ろ姿の編み目の美しさも大切です。

06

【アクリルケース】
アクリルケースは大変軽く、女性の方でも楽に出し入れが出来るのが魅力です。

07

【オルゴール付黒塗ケース】
伝統工芸の枠を生かした光沢加工の木製黒塗りケース。王道ともいうべき黒塗のケース枠は中の鎧飾りを力強く見せるのに効果的です。

08

【サイズ】

09

ご購入特典ご購入いただいたお客さまにもれなくプレゼント

ご購入いただいたお客さまにもれなくプレゼント

お手入れセット
お手入れセット

羽ばたき、拭布、手袋入り

保証書
保証書

20年間の保証書です。

オリジナルネーム木札
オリジナルネーム木札

高級感あふれる木製立札は、焼印仕上げによる立体仕上げです。