画像1を表示 画像1を表示 画像2を表示 画像3を表示 画像4を表示 画像5を表示 画像6を表示 画像7を表示 画像8を表示 画像9を表示

No.708-80 羽子板 8号 【かえで】 つまみ細工のかわいい お花の正月飾り

丸みのあるふっくらした優しい印象の花弁が特徴の『丸つまみ』と、細くとがった凛とした形の『剣つまみ』。この二つの技法を応用し、布の種類や大きさ 色合いを工夫して様々な表情を生み出しているのです。

金額:
32,800 円(税込)
サイズ:
間口22×奥行18×高さ36(cm)

注文する
メールで問い合わせる

01
02

【羽子板飾り】
羽子板は、新年の幸せを祈ったり、赤ちゃんが、丈夫に、すくすくと育つようにとの願いを込め て飾ります。女の子の初正月に羽子板を 贈るのは、 魔除け・厄被いの意味があります。

03

【つまみ細工】
「つまみ細工」とは小さな布を『折り』『つまみ』複数を組み合わせて四季折々の花鳥風月を形作り、羽子板をはじめ、櫛やかんざしを華やかに彩る江戸時代から伝わる東京都指定の伝統工芸です。

04

【丸つまみと剣つまみ】
丸みのあるふっくらした優しい印象の花弁が特徴の『丸つまみ』と、細くとがった凛とした形の『剣つまみ』。この二つの技法を応用し、布の種類や大きさ 色合いを工夫して様々な表情を生み出しているのです。

05

【丸つまみと剣つまみ】
丸みのあるふっくらした優しい印象の花弁が特徴の『丸つまみ』と、細くとがった凛とした形の『剣つまみ』。この二つの技法を応用し、布の種類や大きさ 色合いを工夫して様々な表情を生み出しているのです。

06

【可愛い羽子板】
ちりめんのつまみ細工はふっくらと優しい仕上がりになります。やさしいお花の色合い、豪華さと繊細さの絶妙なバランスが高級感と可愛らしさを演出します。

07

【ケース】
シンプルなアクリルケースは、つまみ細工の羽子板を、スタイリッシュに魅せます。
無地のケースは、中の羽子板が強調され、より一層羽子板本来の美しさを堪能できます。

08

【ケース】
ケースの土台は、人気のナチュラルカラーで、現代のお部屋にぴったりの色合いです。

09

【サイズ】

ご購入特典ご購入いただいたお客さまにもれなくプレゼント

ご購入いただいたお客さまにもれなくプレゼント

お手入れセット
お手入れセット

羽ばたき、拭布、手袋入り

保証書
保証書

20年間の保証書です。

オリジナルネーム木札
オリジナルネーム木札

高級感あふれる木製立札は、焼印仕上げによる立体仕上げです。